長崎精道小学校

◆SCHOOL DETA

◇住所: 長崎県長崎市三原2丁目23-33  

◇電話: 095-848-4766
◇HP: http://www.nagasaki-seido.ed.jp/index.html

 

◇アクセス:

JR長崎駅・浦上駅から県営循環バス5番・6番乗車、三原小学校前下車、徒歩5分

◇創立: 1978

◇児童数: 

◇募集人数:  女子:30名

 

◇併設校: 長崎精道中学校(女子)・精道三川台小学校(男子)・精道三川台中学校(男子)・専修学校三川女子調理師学校(夜間)

◇昼食: 給食

◇制服: あり

◇スクールバス: あり

◆費用

◇入学金: 65,000円(その他、施設設備拡費用  45,000円)

◇授業料:  16,900円/月 (兄弟3人目より5,700円)

◇その他:

教材費  2,600円/月

給食費  6,550円/月

教育充実費   1,100円/月(姉妹3人以上在学の場合850円/人)

◆教育理念・建学の精神

【学園の精神と歩み】

 カトリックの精神により、知・情・意(行動)の三分野の調和のもとに、全人格的な成長を促し、真の自由の精神を培い、本当の「しあわせ」を享受するとともにその「しあわせ」を広めることのできる人間を育成する。このような建学の精神を持って昭和53年、長崎精道小学校が設立されました。昭和56年から同じ学校内での男女別学教育にふみきり、一期生が中学生になる昭和59年、長崎精道中学校を設立、昭和63年には、男子校が独立し、現在、学校法人精道学園内には、次の学校があります。

 

◆特徴・特質

【教育方針】

親が子供に望むことは、子どものときも、大人になっても、また、永遠にしあわせであってほしいということです。精道では、そういったご両親のお子さまへの愛を尊重し、児童生徒一人一人を大事にし、丁寧に教育しています。

 ところで、頭が良く勉強ができて将来有名大学に入れば、それでその人は、「しあわせ」になれると確約できるのでしょうか。勉強ができるできないは、幼いころの生活習慣と心の安定度によるところが大きいのです。また、いくら勉強ができても、長い人生、いつでも良いことばかりとは限りません。

たとえ、どんな状況にあおうとも、しっかりと生き抜き、その中でしあわせを見いだしていけるような人に育っていってほしいものです。

 そのためには、知・情・意の三分野を切り離すことなく、学習面、情緒面、行動面などすべてを含む全人格的な成長を促すよう教育することが必要です。繰り返しながら身につけていく基礎学力や教科知識は人として能力をフルに活用し、本当の意味で自由に活動できるため、これを重視しています。また、どんな状況にあっても、自信と確信を持って生きていくためには、しっかりとした価値観に支えられた指導により、道徳心・信仰心を習得することも大切です。

 

・本物を追及する

9年間の小・中一貫教育は、教師陣が児童生徒の長所短所、得手不得手などを深く理解できるため、それぞれが持つ能力を、的確な助言により、一層発展させることができます。長時間にわたる教師と子どもとの信頼関係と両親と教師との協力により、多難といわれる中学校時代も有意義に過ごすことができます。体験や演習を重視した本稿独自の小・中一貫カリキュラムは、高い学習成果をあげます。中学時代は、将来の進路についても考えるようになりますが、学習指導偏重に陥ることなく、総合的な指導により、志望校への進学を実現させます。見せかけの価値観や人間関係あるいは詰め込みの知識では、豊かな人間性や本当の学力を身につけることはできません。

 

・一人ひとりを理解する

各自が持っている宗教心を真っ直ぐに育てることを大切にしながら、カトリックの精神に基づいた教育を実現させるために努力しています。家庭生活と学校生活は、別個に分かれたものでなく、緊密に結びついた一つの平面と考えて豊かな人間性、確かな学力を身につけるよう指導しています。また、子どもが自己の能力や可能性に気づき、学習麺や精神面においてより楽しく効果的な生活を送るためには、一人ひとりの子供を理解し援助する必要があります。本校では、家庭と連携を保ちつつ、学習指導、生活指導を総合的に進める指導教師が一人ひとりをお世話します。精神面の指導はオプス・デイが担当します。

 

・宗教教育について

カトリック信者の児童・生徒には、日常生活の中で生かされる信仰心を育て、社会の中で平和と喜びの種まき人となることができるよう、つまり、本物の信者になるよう形成していきます。

信者でない児童・生徒には、本人や家族の宗教や信仰心を尊重しながら、カトリックの教えに基づいて、素直に感謝する心や自らを省みる謙虚さ、まわりの人のために祈る優しさなどを養い、人格を形成していきます。

 

・国際人を育成する

自分の能力をフルに発揮し21世紀を思う存分生きていくためには、国際語としての英語の修得が重要となってきます。英語教育に豊かな経験を持つ精道では、好奇心が旺盛で順応力の高い小学生時代から英語を体と感覚で学習していきます。中学校では小学校で培った基礎力を増進させるために十分な時間を取っています。ところで英語ができるだけでは国際人とは言えません。精道では、学校生活全般が「心の寛い、国際的センスを持ったレディ」養成の場と考え、日常生活での人々との触れ合いやボランティア活動に力を注いだり、学年に応じてアメリカンビレッジや海外語学研修旅行などの機会を提供したりして広い視野を育てることを目指しています。

 

【特徴】

・女子教育ではつらつと

のびのびと自分を十分に発揮しながら、自分の価値に目覚め、使命感と誇りをもった女性の形成を目指します。

また、互いに異性を尊重し合うことも学びます。

・小・中一貫で効果的に

休み時間や休職の時間など、日常生活の中での学年を越えた触れ合いを通して、子供たちは大きく成長します。

 

・個人指導制で理解と信頼を

自分を理解し信頼してもらっているという安心感は、学校生活全般に、そして人間形成に大きな影響を与えます。

・生きた英語教育で国際人に

希望者は、アメリカンビレッジや海外語学研修、スピーチ・コンテストなどに参加して効果を上げています。

・小中一貫 4・3・2制教育

今年度より、子どもの発達段階にあわせて3ステージを設定します。

ステージごとに設定した生活面、学習面の目標と手段によって子どもの学習能力と自律性を9カ年の過程の中で効果的に引き上げます。

 

【教育課程】

育てよう「剛い心」「寛い心」

 

【特色ある活動】

・海外語学研修旅行

 

・新英語力研究システム(ENG Program)

週に一度、Guyさんと数名のアメリカ人インターンによる英語の授業、そし て、インターンが出演されるオリジナルDVDを使って、小学校では毎日5分 間、英会話学習の時間としてEnglish Timeを設け、中学校では毎日英語 の授業の中で、DVDを見ながら復習の時間を取っています。

授業では3つのグループに分かれ、順次ローテーションをしながら、各イン ターンのもとで発音や語彙、対話、リスニングといった練習をします。

活動に楽しく参加し、英語で通じた喜びを味わいつつ、少しずつレベルアッ プをしていくことが出来るプログラムです。

日本人教師との英語の授業に加え、このGuy Healy,Japanのスタッフとの 英語学習で、英語力を更に、そして飛躍的に向上させていくことを目的とし ています。

 

・ボランティア活動

老人ホームの訪問や街頭募金を毎年定期的に行っています。その他ひとり暮らしのお年寄りの方への年賀状、地震などの被災地への募金活動、NPO GIVEとの連携でフィリピンの貧しい地域への物資支援などを推進しています。

 

・ランチルーム

昼食は全員そろってランチルームでいただきます。楽しく和やかなひとときです。

・保育実習

中学3年生は家庭科の実習として保育園を訪れ1日幼児たちと過ごします。授業でこしらえた手製のおもちゃを持ち寄り幼児を楽しませ、遊ばせることを学びます。

・放課後学童クラブ

小1~小4のクラブです。おやつの時間、遊びの時間をスタッフや友達と楽しくすごします。

 

・レシテーションコンテスト

英語レシテーションコンテストは、毎年2月頃に行われます。クラスから選出された3名がステージに上がり、流暢な発音で英語の文や詩を暗誦。身振り・手振りを加えたり、笑顔で表現力豊かに発表したりと、小学生とは思えないほど立派な発表です。

また、司会を務める6年生もすべて英語で進行します。幼少期に身に着けた英語の発音は一生の宝。英語レシテーションコンテストは、英語力を伸ばし、国際的センスを身に着ける、よいチャレンジの機会となっています。

◆その他

○お母さんのための講座

”Mamas Enjoy” お母さんが「お母さんであることをたのしむ」。

このことこそが、お子さんの、そしてお母さんご自身の、そして、ご家族みんなのしあわせの秘訣ではないでしょうか。

 「お母さんであることをたのしむ」ために、精道では様々なクラスやクラブを設けています。現役Mama はもちろんのこと、ベテランMamaも、将来Mamaも大歓迎です。精道の保護者の方だけでなく、どなたでもお気軽にご参加ください。お待ち致しております。

★更新情報をお知らせしています。ご登録をお願いします。


お父さん・お母さんも頑張ろう!

小学校入試 願書記入
小学校入試 面接

新発売!

お受験問題集

販売実績NO1のこぐま会から発行されました!

「広島大学附属小学校」

最新入試問題(男女各10問)に加え、対策練習問題をたっぷり32ページ収録した過去問題集! 基礎学習が終了後に、入試対策としてぜひチャレンジしてください!

小学校受験新聞 本体サイト
小学校受験新聞 本体サイト